
患者さんから脱毛の悩みを相談されたものの……
- 基礎疾患がある人にどこまで介入したらいいの?
- 自分の治療院で対処できるか不安……
- そもそも脱毛の原因がよくわかっていない
患者さんから脱毛にかかわる相談をされたものの、このようなお悩みをかかえている鍼灸師の先生もいるのではないでしょうか?

残念ながら「頭に鍼を刺せば髪の毛が生えてくる」といった単純なものではありません。
脱毛の原因を考え対処できる基準を持っておく
脱毛の原因がわからないまま、患者さんの頭に鍼を刺して
「髪の毛が生えてきますように」
と祈っても効果は期待できません。
効果がでたとしても偶然の産物であり、場合によっては患者さんとの信頼関係を損なう可能性もあります。
このような事態をまねかないためにも、鍼灸師として対処できる基準を持っておくべきではないでしょうか?

患者さんの経済的事情を考慮せず、高額なセルフケア商品をすすめたり回数券などで一方的に通院させたりしない鍼灸師を目指しましょう!
育毛鍼セミナー2025~実技による頭部への介入と考察~
2025年2月1日に開催した育毛鍼ミニセミナーの内容をもとに、鍼灸による頭部への介入方法と考察を紹介します。
2025年2月1日:育毛鍼ミニセミナーの内容
育毛鍼で効果が出にくい3つのタイプ
- 加齢タイプ
- 自己免疫疾患タイプ
- 物理的圧迫タイプ
鍼灸で効果を出すためのポイント
- 血流障害の改善
- 上流を見る
セルフケア指導
- 取り組みやすい5つの方法を紹介

上記の内容をふまえて、実際の介入方法や考察をお伝えいたします。
セミナー講師

種市 敢太(たねいち かんた)
WAICHI PROJECT代表。物療×鍼灸という新たなジャンルを開拓した和装鍼灸師。セイリン主催のセミナー講師を担当、日本の論文サイトJ-STAGEに論文を掲載した経歴を持つ。
【蛇行型円形脱毛症治療】
脱毛発症後7ヶ月後に来院し
Re:育毛鍼™︎を開始月に1回を1年継続した現在ではもみあげまで回復してきた
Re:育毛鍼™︎は髪を生やす治療ではなく
自然回復できる頭皮環境へと戻す鍼治療です薬との併用希望や
薬を使いたくない人でも頭皮の悩みがある人なら… pic.twitter.com/UTpheZQsG6
— 和装鍼灸師種市X (@bodyremaker) January 16, 2025
【多発型+蛇行型円形脱毛症経過】
月に1回のRe:育毛鍼™︎で一年が経過しました生えるのを諦めかけていた中で
見つけて頂いたRe:育毛鍼™︎でここまで改善回数券などを売りつけないので
金銭面が不安なら、間隔空けたり、1ヶ月お休みするなりしても大丈夫です!… pic.twitter.com/XxDjfh3h6d— 和装鍼灸師種市X (@bodyremaker) November 5, 2024
さいごに
脱毛で鍼灸院を利用する患者さんは、
「病院の治療で満足できなかったため、鍼灸に助けを求めている」
のようなケースが多くを占めます。
つまり、悩みが深く「お金と時間を消費してでも、本気で解決したい悩み」といえるでしょう。
鍼灸師として患者さんに寄り添う姿勢は大事ですが、対処できないケースまでを受け入れてしまうと、おたがいにとってマイナスになるリスクもあります。
鍼灸は万能薬ではありません。
- できること
- できないこと
を見極め、患者さんに不満を募らせない説明や施術を提供できる鍼灸師を目指しましょう!
セミナー費用について
メンバーシッププラン
無料
一般・トライアルプラン
前売り:¥3,500
※育毛鍼ミニセミナーとセット価格
WAICHI PROJECT・有料プランのご案内
メンバーシッププラン(月額3,500円)で
すべてのアーカイブが見放題
(視聴期限なし)
無料コンテンツ 閲覧 | セミナー 自由参加(※) | オープン チャット | アーカイブ 見放題 | |
メンバーシッププラン 月額:3,500円 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
トライアルプラン 月額:1,480円 | 〇 | ー | 〇 | 一部のみ |
無料会員プラン 月額:0円 | 〇 | ー | ー | 一部のみ |
無料コンテンツ 閲覧 | セミナー 自由参加(※) | オープン チャット | アーカイブ 見放題 | |
メンバーシップ プラン 月額:3,500円 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
トライアル プラン 月額:1,480円 | 〇 | ー | 〇 | 一部のみ |
無料会員 プラン 月額:0円 | 〇 | ー | ー | 一部のみ |
前売りチケット・アーカイブの購入方法について
【重要】
チケットおよびアーカイブの購入方法(タップ)
セミナーに参加、もしくはアーカイブをご購入いただく場合は、外部サービスcodocによる決済が必要です。
codocに移動後、アカウントを作成されることをオススメします。
①購入ボタンをタップ後、会員登録して決済を選択

『会員登録しないで決済』を選択すると、WEBブラウザで動画がご視聴いただけない可能性があります。そのため、会員登録したうえでの決済をおすすめいたします。
②必要事項を入力(ニックネームは未入力でもOK)

③カード番号、有効期限、セキュリティコードを入力して決済


今後、アーカイブ配信やセミナー配信時に使用するためご協力お願いいたします!
セミナー代の返金はできますか?
おそれいりますが、特定商法取引のページに記載があるように、原則、返金対応はいたしかねます。
あらかじめご了承ください。
購入後にページ内容を確認できません。視聴方法を教えてください。
お手数ですがcodocからログアウトしていただき、再度、
「購入済みの方はログインしてください」 or 「ログインして購入を復元」
よりご確認ください。それでもご確認いただけない場合は、codocの公式サービスへお問い合わせいただくようお願いいたします。
①ログアウト

②「購入済みの方はログインしてください」をタップ

もしくは「ログインして購入を復元」をタップ
